小澤亮司りょーさんの日記

一日の心の動きを振り返って、明日のエネルギーパワーアップします

6) 茶まつりで思ったこと

今日も一日ありがとう

 

今朝、
茶まつりの関わり方について、
思いを巡らせていたら
気づきがありました。

 

 

茶まつり中にプログラミング体験の出店


20代前半は、
青年団活動の一環で、
深く関わっていました。

 

バブル直前です。

 

あの頃は部落毎の活動が活発で、
盆踊りも、
町で何カ所も開催されていました。

 

40代の皆様にとっては、
子どもの頃の話です。


そんなことを少しずつ
ツイートしていたらビックリΣ(´∀`;)


市議会議員さまが寄ってくださって、
このツイートしました。

 

 

ところで今回の出店は、
興味を持った親子にチラシを撒く
良い機会になりました。
ありがとうございます。

 

f:id:ManabinobaK:20230408204544j:image

 

 

バブルによって、
地域活動は形骸化したものが多い中、

茶まつりは、
老若男女で楽しんでいます。

 

f:id:ManabinobaK:20230408205219j:image

 

このスタイルになった時から、
きっかけがないまま、
茶まつりに関わっていませんが、

模倣から上手にオリジナル化できたようです。

 

f:id:ManabinobaK:20230408210142j:image

 

 

 

さて本題、
茶まつりで思った現在地

 

バブルの頃の空気とね、
平成末期から栄えている
空気が似ている部分を感じます。

 

 

平成末期からの

ネット集客、、、
成功の法則、、、

形骸化されて新たな展開が予想されます。。。

 

 

今成功していることは、
AI化
オリジナル化

の選択を迫られると思う。。。

 

 

昭和57年から

社会人をやってるおじさんの気づき、

参考にするもしないも、

ご自由にどうぞ

 

 

お読みいただいて、

ありがとうございました。

 

 

拙著『This is Start!』は、

生まれてから55歳で起業するまでを綴りました。

 

 

時代の流れを感じやすい書き方したので、

気になる方は、
ポチしてください。

https://www.amazon.co.jp/dp/B09F6Q9LLY/

 

 

 

 

 

お読みいただいて、ありがとうございました。